今年もコラーゲン鍋
渋谷から宮益坂を登り、青山学院方向をめざし歩いてゆくと、
第一園芸のちょっと手前にある地下のお店。「助とら」
私の周辺で大人気!
ふぐちりコラーゲン鍋のコラーゲンです。
寒天かわらび餅のように見えるもの、これが噂のふぐ「コラーゲン」
昨年も行って、翌日の肌のモチモチ感に感激した私。
そして2月は私の??歳の誕生日、修士論文も提出したことから
事務所の皆様とともにいざ「助とら」へ!
前はあまりの興奮で、食べることに夢中になってしまい
写真を撮るのを忘れてしまったので、今回はすかさず撮影!
このコラーゲンの固まりを温め液状になったところに、
通常の野菜などの素材+ふぐの切り身が大量に鍋に投入されます。
そして最終的には、雑炊にして全部平らげてしまうので、
写真のコラーゲンは余すことなくすべて、
体内に吸収されるという訳です。
しかも!
鍋の前に、「てっさ」ふぐの菊花造りが一人一皿ついているので、
他人の動向を気にしながら、大皿に盛られたふぐ刺しを
恐る恐る頂くという無粋な心配もいらず、
思う存分、自分のペースで刺身が楽しめます。
そうは言っても、ふぐ刺しにしてもコラーゲン鍋にしても
あっと、言う間になくなってしまいました~。
お店の方によると、このふぐコラーゲンコースは
まもなく終了とのこと。(※普通のふぐコースはあるようです)
だから、ふぐコラーゲンはまた来冬にということになりますが、
変わって登場するのが、
「天然鯛のコラーゲンしゃぶしゃぶコース」!
昨年大好評だったそうで、私は食べたことがありませんが、
聞くからに上品で美味しそう・・・。
コース料金は4200円と6300円。
ふぐコラーゲンコースは、これより少々お高いですが、
今年はまもなく終了ですので、
肌の状態をちょっとでも良くしたい方、
美食の方、お試ししたい方はお早めに青山へレッツゴー!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。「コラーゲン鍋」にびっくりしてコメントさせていただきました。
いつか行きたい(と妻が言うはず・・・)。
投稿: yamaji- | 2007年3月 4日 (日) 13時09分
お久しぶりです
kidsでお世話になりましたサリーです(*^▽^*)
庄司さんのプログを偶然にもみつけ、そこから来ました。庄司さんと堤さんは多分私のこと覚えてないかな~と思ってコメントはしませんでしたが(T-T*)
コラーゲン鍋、この鍋が太平さんの若さの秘訣なのですね~食べてみたい!
写真を拝見しましたが、お変わりない美しさでうらやましい限りです
投稿: サリー | 2007年3月24日 (土) 06時40分
サリーちゃん、コメントありがとう!
はなまるキッズ時代はお世話になり、
ありがとうございました。
時々当時のスタッフと飲みに行きますが、
いつ行っても楽しいです。
庄司さん、堤さんも変わらずに元気です!
投稿: M | 2007年3月26日 (月) 12時38分