憧れです!いくつになってもおしゃれを! 「Advaced Style」
著 アリ・セス・コーエン
訳 岡野ひろか
大和書房 2500円+税
被写体は60歳から100歳代のニューヨークの女性たち。
もう素敵すぎて、この本を抱きしめた~
これから50を過ぎ,60,70歳に向かっていく私のバイブル!
著者のコーエンさんはこんなことをおっしゃっています。
「僕は小さな頃から美しい大人の女性に魅せられてきた。・・・
僕は”old”という言葉をネガティブに考えたことがない。年をとるということは
誰よりも経験豊かで、賢く、アドバンスしている・・・」
どのページにも明るく輝く大人の女性の輝く姿が!
エレガントな装いだったり、チャーミングな笑顔だったり、知的な佇まいだったり、
ポップでカジュアルだったり・・・
どの人も自分だけのおしゃれを楽しんでいるから、
「えー、ものすごく大きい!?」と思うようなアクセサリーも素敵だし、
「えー、その色とその色合わせるかっ!!」というような配色もすごーい、と思う。
今自分が何歳であるかということは、自分の生き方には関係なく
毎日、人生を最大限に生きることを考えている人たち・・・。
ステッキが必要で実際もって写っているおばあちゃまもいるけど
黒いステッキだって、もはや素敵なアクセサリーに見えます!
おばあちゃま、とは言えないね。これからこんな風におしゃれで、エレガントで
洗練されていてゴージャスで楽しくて、悦びが溢れていて、
こんな女性たちを何と呼べば良いんだろう。
やっぱり、これは個人個人の名前かな、
名前で呼ばれるのがいいかなー。
と思ったら、この本の各々の紹介文も
たとえばRose、Alice,Debra、というようにわざわざ名前が
太字大文字になっている。(文化人もいるが、一般の人もいます)
素敵!
写真を眺めていていくつか共通するおしゃれのポイント発見。
・鮮やかな赤か綺麗なピンク色の口紅
・顔の形にあったサングラス
・大きめのイヤリングと大きめのブローチ
・大きめのネックレス
・パールのネックレス
・コート&スカーフ
etc・・・
かっこ良すぎて、ため息が出ます。
Tomorrow is another day and another look
(明日には、新しい一日と新しいスタイルがあるわ)
Never compare.You are you!
(まわりと比べないこと、あなたはあなたでしかないんだから)
When you are older. you dress for yourself.
(おとなになると、自分のためにおめかしするの)
などなど、一人一人がお話しているのですが、きらめく言葉もたくさんあります。
画像も文章も、心に明るい太陽が!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント