第18回日本映画批評家大賞
4月23日、第18回日本映画批評家大賞の授賞式が品川プリンスホテルで
開催されました。
昨年に引き続き、私が司会を担当させていただきました。
またまた「ひとりでいいでしょ!」ということで総合司会は、一人ぼっち!
ただ受賞項目が多いので、掛け合いをしている時間の余裕もなく、
ちょうど良いらしい・・・
それにしても舞台の端から、眺める受賞者のみなさんのキラキラと輝いていること
他の映画賞ももちろん権威あるものですが、受賞者の方が口々におっしゃるのは、
「日本を代表する映画批評家の方に選んでいただけて光栄です」
と言ったコメント。
数多い受賞者のなかでも、私が特に印象に残ったのは、松田聖子さん。
何といっても同世代の私にとっては、超超アイドル・・・です。
同じくらいの歳とは思えない愛らしさとお肌の美しさにしばし見とれてしまいました。
批評家の先生からは「もっと映画に出てください」というコール同感デス・・・。
さて
授賞式後の懇親会、どこから人が溢れてきたのか大盛況。
リリー・フランキーさんが遅くまでいろいろな人と語り合っていたのが
印象的でした。
昨年、水野晴郎さんが亡くなったときには、関係者一同悲しみと寂しさで
どうなるかと思いましたが、水野さんの名前を冠した賞もできて、
無事に終了することができました。
映画を愛するみなさん!どうもありがとうございました。
▽作品賞「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」
▽監督賞 滝田洋二郎監督
▽主演男優賞 東山紀之 ▽主演女優賞 小池栄子
▽助演男優賞 岸部一徳 ▽助演女優賞 坂井真紀
▽新人賞 吉高由里子、リリー・フランキー
▽審査員特別賞 松田聖子
(敬称略)などです。
詳しくは、日本映画批評家大賞サイトでどうぞ!
http://www.jmca-official.com/
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
最近のコメント